SAMPLE COMPANY

スピードマスター CX104-5+LSpeedmaster CX104-5+L

品質と生産性の向上を求めて

2022年10月、「HEIDELBERG スピードマスター CX104-5+L」を導入しました。当社は、一般商業印刷は元より、更にラベルやパッケージの印刷など、お客様からの多様なニーズにお応えするために、最新鋭の設備導入に踏み切りました。

今回導入した「HEIDELBERG スピードマスター CX104-5+L」は、最大有効印刷面積が1,020×710mm、最大用紙サイズは1,040×720mm、最小用紙サイズは480×340mm。紙厚は1mmまで対応可能で、印刷速度は毎時16,500枚。このスペックを以ってして、今まで以上に効果的・孤立的なジョブの運用を実現します。


「5+L」の存在価値

当機は、5つのユニットとニスコーターユニットの合計6つのユニットを搭載しており、カラー4色+特色1色+クリアニスの印刷をワンパスで実現します。
多色刷りとクリアニス加工を同時に行えるため、高品質な印刷物でありながら、作業時間の短縮を可能にしています。色鮮やかな表現に加えて、クリアニスによる高級感のある光沢や保護効果を一度に施すことで、お客様の期待を超える美しい仕上がりをお届けいたします。

「疑似エンボス」という表現方法

当機は、光沢の強弱が異なるニス(UVクリアニスとOPニス)を組み合わせることで、疑似エンボス加工を実現します。この技術により、印刷物の表面に立体的な凹凸と独特の質感を表現し、視覚だけでなく触覚にも訴えかける仕上がりを生み出します。特定のデザインを際立たせることで、カタログやパッケージ、名刺など、幅広い印刷物で他社との差別化を図ります。
付加価値の高い印刷物で、お客様のクリエイティブなアイデアを、より魅力的に彩ります。

「スキルレス」という優位性

従来の印刷機は、長年の経験や熟練した技術、いわゆる「匠の技」に頼る部分が大きく、人材育成に時間とコストがかかる課題がありました。しかし、当機は基本的な調整を全て自動で行うため、オペレーターの経験に依存することなく、安定した品質での印刷を実現します。
この革新的な技術は、人手不足が深刻化する印刷業界において、人材育成の負担を軽減し、より効率的な生産体制を確立することを可能にします。

環境に配慮した印刷工程

当機は、ハイデルベルグ社独自のプロセスでCO2排出量を削減し、さらに認証機関を通じてその削減しきれない分を環境プロジェクトに投資することで、「CO2ニュートラル認証」を取得しています。これは、製造から印刷工程、廃棄に至るまでのプロセスにおいて環境への影響を最小限に抑えることを証明するものです。
私たちは、高品質な印刷物を提供すると共に、お客様の社会的責任(CSR)活動も支援し、地球環境に優しいものづくりを追求し続けます。